2022/04/23 ニューカペナの街角シールド② ホビーステーション松戸プレリリース

・レア

前日に引いた《斡旋屋一家の隆盛》の成功体験を引きずったまま二日目も斡旋屋パックを選択。しかしパックからは舞台座の隆盛が出てくる。トライオームは一応斡旋屋だしボスの《ファルコ・スパーラ》もあるし、このペガサスなんか強そうじゃんということで斡旋屋に一直線した。この時点でおじさんはこのペガサスのテキストをちゃんと読めていないのである。

 

・デッキ

まあ全然ダメ。最大のタフネスを持つクリーチャーは4/4の《スパーラの審判者》になってしまった。《ファルコ・スパーラ》は盾を持って出てくるとは言え所詮3/3。こんな貧弱な構成でリミテを戦い抜けるはずもないのであります。

 

1戦目0-2 1ラウンド目は《焼却するもの、ジアトラ》2ラウンド目は《敵対するもの、オブ・ニクシリス》を置かれてスピード投了。交通事故。一応ジアトラは《必殺の一射》で除去できたのだが《悪党の展示場》ですぐさま回収された。悪夢。

2戦目0-2 市民シナジーをうまいこと使われて負け。《集まる群衆》でライブラリーから同名カードを2枚引かれたのが特に強烈だった。しかし特にパワーカードに轢かれた感じではなかったので、こっちのデッキがまともだったらもう少しやれたはず。
このマッチで《高街のペガサス》のテキストを誤読していたことに気づく。テキストは「このターンにあなたが2体以上のクリーチャーをあなたのコントロール下で戦場に出していたなら」であって「2体以上のクリーチャーをコントロールしているなら」ではなかったのだ。そんな能力がリミテで起動できるはずもなく終始2マナ2/1飛行トランプルでしかなかった。

3戦目1-2 取れたラウンドは《ファルコ・スパーラ》が一生顔面を殴りつづけていた。負けたラウンドは《解体作業員》を置かれてファルコが殴れなかった。ファルコのイラストを見ながらなんでこいつ警戒じゃないんだよ、とひとしきり盛り上がったマッチ。

 

・入れればよかった

赤に《解体作業員》、黒に《貴顕廊一家への入団》があったので、すこしでもデカブツを確保するために無理してでも採用するべきだった。あと、《内密の調査員》のコピー先は相手のクリーチャーでも良いということにプレリが終わってから気づく。まあファルコとペガサスとラフィーンを見たリミテ二回目のおじさんにそんな大胆な構築ができるはずもなく、また次回ってことで。